Levi's 501CT (CONE DENIM) 2ヶ月経過

501ctとera pro

1ヶ月経過時点ではほとんど感じることのなかったアタリが、最近になってかなりはっきり見えるようになってきた。
全体像としてはまだまだ濃紺だが、近くで見れば穿き込んだ形跡が分かる。

ちなみにサムネイルの画像は最近気に入っている組み合わせ。
501CT、白ソックス、エラプロ。

この靴下ばかり大量に所有している。あとイトーヨーカドーのスケーターっぽいラインはいったやつ。

前回のエントリはこちら

写真各種

フロント

levis 501ctの色落ち
着用した際の視点の方が分かりやすいかな。
levis 501ctの色落ち
かなりアタリはつき始めている
アタリの赤ちゃんというか。こっからいきますよ、みたいな。

levis 501ctの色落ち
ゆとりが適度にあるおかげか、抜けすぎてだらしない感じにはなっていない。もしくは、生地のコシがあるおかげか。
利き足が右だからかな、右の方が深く癖づけされている感じ。
levis 501ctの色落ち
ハチノスから前にかけて繋がって強めのアタリが入っている。
ここはしっかり色落ちするはず。

バックポケット付近

levis 501ctの色落ち
自転車の影響が出てきたが、まだそこまででもないか。左右バックポケットの内側(つまり割れ目側)がどうしても色落ちする。

右ポケットにはCHUMSのエコスモールウォレットを入れているため、若干そのシルエットが出てきた。

色落ちの予想

全体像は穿き始めから大きく変わってはいないが、新品の際に感じた「君、黒いなあ!」がなくなって、ワンウォッシュらしい青さが出てきたような気がする。
特に自然光のもとではそう思う。

ただ写真だと実物より彩度が強く出ている。実際はよく見れば青い、という感じでやはりまだ黒っぽい。

なんとなく、リーバイスというのはぼやっとした色落ちをするものだという認識でいた。
アメリカ古着で見かけるものの大半が特に何も考えず何度も洗濯されたものだから、というのもあるとは思う。

しかしこのコーンミルズ/ホワイトオーク工場製生地、なかなかどうしてメリハリのつきそうな風合い
結構アタリが顕著になってきたにも関わらず、色落ちが早いという印象は受けないんだよな。

なぜだ?

ちなみに、A.P.C.は結構色落ちが早いという感想を持っている。

アタリがつくべき箇所は色が落ち、ベースの色は濃く残る。
擦れたら落ち、擦れなければ落ちない。という、当たり前のことがすごく反映されるというか。
出るところは出て、引っ込むところは引っ込む。ブロンドのプレイメイトかよ。
さすがアメリカの生地(縫製はメキシコなのでメキシコ製表記。こういうところがLVCとの価格の差だろうが、ぼくは気にならない)。

余談、A.P.C.との比較

プチスタンダードを穿いていた時もちょくちょくスケートをしていた(プチニュースタンダードは、タイト過ぎてそんな気にはならなかったし、コケて穴を空けた反省からやらなかった)。

501CTでは喉元過ぎて熱さを忘れてしまったのか、再びスケートしている。

膝近辺のサイズはプチスタと501CTでそこまで大きくは変わらないだろうが、プチスタでは感じなかった「ハチノス擦れて痛い!」が501CTでは、ある

プチスタは14.8オンス(現行モデルは14.5オンス)、501CTは14.5オンス。生地の重さはプチスタの方があったのに。
だからどうした、って話だけれど、この辺も「コーンデニムはどうやら凄そうだ」と思う一因である。

ちなみに、スケートしない限りは硬すぎて穿きにくいとは思わないし、むしろしなやかだと認識している。

まとめ

そのうちスケートボードで破けましたみたいな報告があっても笑わないでいたただきたい。

なるべくそうはならないように……2017年の目標は無事故。
ってことで。

3ヶ月時点のエントリはこちら

まとめはこちら