2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
前回のエントリで書いたように、501CTのケツに穴が空きそうなまま放置していた。リペアするのも面倒くさいが、そのまま穿き続けて穴が本格的に大きくなるのも困る…… と、ここ1週間くらい穿くのをやめていた。いい加減やっとくか、とスイッチが入ったためリペ…
先日の雪、やばかったね。雪の日も、涙の日も、501CT。 おろしたては悪天候でジーンズ穿きたくないけれど。こうなったらもう自分のものってこと。ドクターマーチン久々に履いたな。
誕生日プレゼントに作っていただけることになったナイキiD。ぼくが何パターンか好きなように作って、その中から友人が選ぶ。 ぼくは完成までどれを選ばれたのかは知らない、という方式に。自由さとサプライズのバランスよ。 でもその「何パターンか作る」っ…
友人とナイキiDの話をしていたら「誕生日にあげようか」とのこと。 「えっまままじで?」失礼。噛みました。かみまみた。神はいた……ってことで、ナイキiD! 人生初のオーダー!
LINE MUSICとかAWAとかapple musicとか、音楽ストリーミングサービスって結構いろいろあるのな。 そういうの全然興味なかったんだけれど、ひょんなことからダウンロードしてみたら結構面白い。「そういうの全然興味なかった」ぼくから見たSpotifyを紹介して…
ガレージロックリバイバルと呼ばれるムーブメントが2000年代に起きた。 文字通り、60年代後期から70年代に生まれたガレージロックの再興である。その代表的なバンドであるストロークスは、いつしかただのガレージロックバンドには括られない存在になっていっ…
スニーカー、ちゃんとケアしてる?ぼくが日常的にやっているのは帰宅後のブラッシング、ソールを消しゴムでこすること。 でも、どうしても頻繁に履いているものは逃げきれない汚れがある。 外で履いているときは気兼ねなく、家に帰れば宝石のようにスニーカ…
あけましておめでとうございます。 遅ればせながら本年もGSSMBOYの逆襲を何卒よろしくお願いいたします。年明け一発目だからといって、特に何も変わらず。ジーンズの洗濯の話から2018年スタート。