最高のスニーカーを探せ

nike shoes box

スニーカー関連のエントリもそこそこ増えてきたので、今までのエントリをまとめるとともに、ざっくりと点数付けしてみようと思う。

最高のスニーカーなんてのは、デザインだけじゃ決められない。
それぞれ履く人の生活スタイル、足の形、服以上にナイーブな分野だ。

ぼくにとっての最高とはなんなのか。

スニーカー各種

疲れにくさ、デザイン、フィット感、コストパフォーマンスという4つの観点から5段階で評点する。
☆は★の半分と思っていただきたい。

NIKE

現在最も所有数の多いナイキ。

AIR MAX 1

エアマックス1アニバーサリーのディテール

疲れにくさ★★★★
デザイン★★★★☆
フィット感★★★★
コスパ★★★

2017年で30周年を迎えた初代エアマックス
30年前のデザインなのに、まったく色褪せていない。

OGモデルならではのナイキの本気感がうかがえる。

サイズは若干タイト。
フィット感のあるアッパーと、適度なクッションのソールのバランスが快適だ。

もちろん時代によって価格が変わるのは仕方がないんだけれど、前の復刻はもっと安かった気がするんだよなー……

AIR FORCE 1 ULTRA FLYKNIT

nike air force 1 ultra flyknit

疲れにくさ★★★★
デザイン★★★★
フィット感★★☆
コスパ★★☆

ナイキの看板モデル、エアフォース1(以下AF1)をフライニット素材にしたもの。
AF1の硬めのソールが好き。

フライニットの特性としては、きっちりタイトに紐を縛って足にフィットさせるのがベスト。
しかしミッドカットということもあり、AF1の形状からそれはなかなか面倒くさい。

とはいえ通常のAF1の半分の重量というところで充分フライニットの魅力は感じられると思う。

ただ、値段は通常の倍くらいするので、コスパは別によくない。
値段に目を瞑れば、かなり魅力的なスニーカーと言っていい。

INTERNATIONALIST

nike internationalist

疲れにくさ★★★☆
デザイン★★★
フィット感★★★★
コスパ★★★☆

インターナショナリスト
これはぼくが「オール75点のスニーカー」と言っているもの。

オール75点というのは、つまり平均より全体的に少しずつよい、しかしめちゃくちゃよいわけでもない、ということ。
この「まあまあいい」というふわっとした感じが、ぼくの生活に必須なのである。

全部90点になると、ちょっと大事にし過ぎるというか。

レトロラン系のシューズにしては細身で、値段も手頃で、そこそこ歩きやすい。
気を遣わないでガンガン履ける存在。

CORTEZ

nike cortez

疲れにくさ★★
デザイン★★★
フィット感★★☆
コスパ★★★☆

とりあえず、ナイキの中でもコルテッツは少し小さめのサイズ感に思う。

別段クッション性がいいわけでもなく、素材もナイロンがメインで高級感もなく。
まあ実際、安いスニーカーだからね。

それでもこのレトロ顔にしか出せない雰囲気があると思うし、時々無性に履きたくなる。

FREE 4.0 FLYKNIT

nike free4.0 flyknit

疲れにくさ★★★
デザイン★★★☆
フィット感★★★★★
コスパ★★★☆

フライニット素材のランニングシューズ、つまりは履きやすく軽くフィット感抜群
目的は楽な脚運びではなく、脚に負荷をかけるトレーニングのためのものなので、ソールは薄く疲れにくいシューズではない(繰り返すが疲れるためのシューズなので。ただ、コンバースのオールスターとか、ああいうローテクの極みのスニーカーよりは遥かにしっかりしている)。

夏場にサンダル感覚で裸足で履いたりもいいと思う。
フリーのどの角度にも湾曲するソールは、代替品が他に思い付かないので、やはりこれもぼくの生活には必須か。

AIR HUARACHE

nike air huarache

疲れにくさ★★★★
デザイン★★★☆
フィット感★★★★
コスパ★★★★

エアハラチは、結構人を選ぶ気がする。
足型が日本人標準よりも薄めで幅広ではないぼくが、表記サイズより随分小さめに感じるから。

その分、フィット感はかなり高いし、エア搭載のソールは疲れにくい。
ぼくの好みからすると、ちょっと柔らか目に分類されるけれど。ここは好みで。

ナイキの定番スニーカーの中ではあまり高くない価格帯。
カラーバリエーションも多いので、気に入ったのがあれば一足は持ってていいと思う。

SB DUNK ELITE

ナイキsbのダンクエリート

疲れにくさ★★★★
デザイン★★★★
フィット感★★★
コスパ★★★

SBダンクといえばファットなイメージだが、エリートはかなり細身。
そしてズームエア内蔵、履き心地も申し分ない

ただ、甲高幅広の日本人の足だと、合わない人が多いかもしれない。

新しいカラーが次々に出るので、ぜひ店頭で履いてみてほしい。

adidas

トレンド色の強いアディダス

STAN SMITH

アディダスのスタンスミス

疲れにくさ★★★
デザイン★★★★
フィット感★★☆
コスパ★★☆

スタンスミスの魅力は、白スニーカーで他の何よりも洗練されていること。
だから、わざわざ白くないスタンスミスなんか買う必要はない

スポーツ由来のカジュアルさ、白の持つ清潔感、ドレスにも合うレザーの質感。
この絶妙なバランスがスタンスミスの全てである。

TUBULAR SHADOW KNIT

adidas tubular shadow knit

疲れにくさ★★★
デザイン★★★★
フィット感★★★★☆
コスパ★★☆

チュブラー シャドウのニットバージョン。
結論から言うと、とても気に入っているけれど、定価はちょっと高いと思っている。

巻き込み型のタン、ニット素材のおかげで、窮屈ではないけれど足にフィット
しかし着脱も面倒ではない、という快適かつデザインのいいスニーカー。

ただまあランク付けするならば、アディダスの上位のソールにブーストというものがあり、それに比べてしまうと抜群にクッションがいいとか、そういうのはない。
必要充分ではあると思うけれど。

このデザインでソールもワンランク上ならなあ、と思ってしまうが、それはもうイージーブーストを買えということになるのだろう。

VANS

変わらない哲学のあるバンズ。

ERA PRO

vans era pro

疲れにくさ★★★☆
デザイン★★★☆
フィット感★★★
コスパ★★★★

通常ラインのエラと大して変わらない価格で手に入る割に、品質は全然違う。
スウェードとキャンバスのコンビは品があるし、インソールはこれだけでいい値段がしそう。

文句のないスニーカーである。

と、書いたものの、バンズの宿命らしくスケートしていたらなかなか早い段階でアウトソールが剥がれ始めた。
まあこんなもんか、という多少の諦念込みで、別に文句とまではいかない。
セーフ。

紐を通すスペースが少ないので、きっちりフィットさせて履きたい場合は紐を結んだまま着脱しづらくなるが、これはもうこういうクラシックなタイプの宿命。

Onitsuka Tiger

国外からも絶大な支持のあるオニツカタイガー

TIGER ALLY

オニツカタイガーのアリー

疲れにくさ★★★★☆
デザイン★★★☆
フィット感★★★★
コスパ★★★★☆

人生初オニツカタイガー
オニツカタイガーはクラシックなモデルをモディファイしたものが多い中、珍しくゲルを搭載した一足。

この普遍的なデザインは派手ではないが、素朴な佇まいやしっかりした素材感からにじみ出る良さというものがある。

そして履き心地!
こういったレトロラン系のスニーカーを探している人には自信を持ってお勧めできるクオリティ。
さすが日本のスポーツを昔から支えているだけのことはあって、本当に足に、脚に、優しい。

コスパは最高レベルと言えると思う。

ASICSTIGER

アシックス第3のラインとして発足するも、いまいちまだ認知されていないアシックスタイガー。

GEL-LYTE III

アシックスタイガーのゲルライト3 メッシュパック

疲れにくさ★★★★☆
デザイン★★★★
フィット感★★★★☆
コスパ★★★★☆

オニツカタイガーのタイガーアリー同様ゲルを用いたレトロなランニングシューズ。

最大の特徴はスプリットタンと呼ばれる、足入れ部からタンが一体になって中央から分かれた構造(詳しくは上記リンク参照)。
これは非常に画期的だ。
足が入れやすく脱ぎやすい。フィットするのに窮屈じゃない。いいとこどりなのである。

豊富なカラーリングで、自分に合う一足を見つけられる。

タイガーアリーと比べてサイズ感はややタイト、ソールはやや硬め。

CONVERSE

ジャパンかUSAか論争の起きるコンバース

ALL STAR

CONVERSE e.c.lab

疲れにくさ★
デザイン★★★☆
フィット感★★★
コスパ★★★★☆

言うまでもないけれど、非常に疲れやすいスニーカー
それでもオールスターにしかない雰囲気はある。
他社の似たようなデザインも分かる人には一発でコンバースではないと断じることができる。

ぼくの最近の好みだと、どうしても疲れやすいというのがネックなのだが、コンバースしか履いていなかった時期もある。

そういった魔力のあるスニーカーなのだ。

ADDICT CHUCK TAYLOR

ハイカットからローカットに切ったチャックテイラー

疲れにくさ★★☆
デザイン★★★★☆
フィット感★★★
コスパ

さてオールスターの魔力に魅入られると、こんなコスパの最悪なスニーカーにも手が伸びてしまう。

一足16000円~、オールスターが4,5足買える。
各部アップデートされてはいるが、コスパとしては全然まともではない。

インソールの良さをコンバース側は謳っているが、個人的にはバンズのインラインとプロラインの差の半分程度のレベルだと感じている。

しかし!
チャックテイラーは、最高
理由は要らない、分かる人だけ分かればいいの最果てである。

まとめのまとめ

スニーカーもジーンズ同様、新しいのを買うたびに「もっとソールが硬ければなあ」とか「もう少しかかとのホールド感があってもいいなあ」とか、色々新しい要望が出てくる。
で、デザインも含めあれこれ考え、また新しいのが欲しくなる。

その中で、めちゃくちゃ最高!とは言わないが特に不満もない、75点のスニーカー。
多分誰でも似たような位置付けの一足があるのだろう。

それがぼくは、ナイキのインターナショナリストなのだ。
現段階で、一番なくてはならないのがそれで、今のところこれを最高と呼ぶ。今のところな!

アマゾンキックスのバナー